敬老の日特集
 
敬老の日特集
2025年の敬老の日は、9月15日(月)
定番の湯呑や急須・食器・インテリア・小物をはじめ
スイーツやお酒とのセットなど
豊富な品揃えからお選びいただけます
さらに、当店だけの
「名入れサービス」・「オリジナル商品」で
さらに特別感をプラス!
こころを込めて選ぶプレゼントは
おじいちゃん、おばあちゃんもきっと喜んでくれるはずです
 
 
敬老の日定番ランキング
迷ったら人気商品をチェック!
皆様からご好評いただいている毎年人気のアイテムです。
- 
 1 1九谷焼 湯呑 金花詰 専用桐箱付き 1個 6,320円(税別) 余すところ無く敷き詰められた花々は空間を華やかに彩ってくれます。長寿のお祝いに大人気の華やかなお湯呑を専用の桐箱に入れてお届けします。特に、還暦・古希・米寿・喜寿・傘寿、金婚式などのプレゼント、お祝いに人気の商品です。 
- 
 2 2九谷焼 夫婦湯呑 耀釉彩 ペア 化粧箱入り 6,346円(税別) 共に年を重ねる二人の幸せを願い作られた夫婦湯呑。シンプルでありながら、細部に焼き物の良さがにじむ上品なデザインで、お茶を飲むたび、ほっこりと温かい気持ちにさせてくれます。手作りならではの風合いと、青と紫の2色の釉薬が見せる淡く美しいグラデーションに心が和む一品です。※お客様のお声をもとに、柄・サイズ等の仕様をリニューアルいたしました。 
- 
 3 3九谷焼 マグカップ 金花詰 木箱入り 6,320円(税別) 落ち着いた金色で縁取られたかわいらしい花々が敷き詰められた華やかなマグカップです。土の風合いを生かし、手挽きならではの凹凸が温かみを感じるデザインです。普段使いにもおもてなしにも活躍するアイテムです。 
- 
 4 4九谷焼 蓋付湯呑 専用木箱 花詰 7,100円(税別) 余すところなく花が描かれた九谷焼の蓋付湯呑です。絵付けには九谷焼の伝統技法「花詰」が使われており、お茶の時間を優雅にしてくれます。寒い季節でも暖かいお茶が飲める蓋付きなのも嬉しいポイントです。専用の 木箱付きなので贈り物におすすめです。 
- 
 5 5九谷焼 カップ 本銀箔 金銀彩 ペア 9,000円(税別) 本銀箔を360度、贅沢に貼り付けた人気のペアカップ。銀箔には、九谷焼の透き通るような2色の絵具で色付けをし、口もとには「金銀」が舞うように散らされています。職人の技が随所にあり、一段と上質な時間を演出してくれます。丁度よいサイズ感で、焼酎・ウイスキーのロックカップ、水割りにも最適。 
- 
 6 6九谷焼 マグカップ 本銀箔 金銀彩 ペア 11,000円(税別) 土ものの雰囲気を感じる生地に本銀箔を360度、贅沢に貼り付けたマグカップ。銀箔には、九谷焼の透き通るような2色の絵具で色付けをし、口もとには「金銀」が舞うように散らされています。職人の技が随所にあり、一段と上質な時間を演出してくれるマグカップです。 
- 
 7 7岩鋳/南部鉄器 鉄瓶 7型 特製アラレ紋 内面釜焼・外面黒焼付仕上げ IH対応 900ml 17,000円(税別) 世界が認める「岩鋳」の製品。その確かな品質は、釜師とよばれる職人の手によって支えられています。ガス直火、IH(100V、200V)対応です。伝統的な釜焼き上げにすることで、本来の南部鉄瓶の良さが活かされ、900mlという大きさも丁度良く、お使い頂けます。 
- 
 8 8九谷焼 夫婦茶碗 色彩椿紋 ペア 化粧箱入り 10,000円(税別) 九谷焼の色鮮やかな絵付けと、使い心地を追求したモダンなデザインが組み合わさった夫婦茶碗です。外側の艶やかな黒色と、高台の金環が食卓をより上品に演出してくれます。ご自宅用にはもちろん、結婚記念日や結婚祝い、退職お祝いなどの贈り物にもおすすめです。 
- 
 9 9能作/高岡銅器 NAJIMIタンブラー 1個 8,000円(税別) 錫100%で作られた能作のカップ。錫は古くから水を浄化する作用があり、注いだお酒や水の味をまろやかにすると言われています。表面は鋳物ならではのざらりとした質感。持ち手部分にくぼみがあり、親指のフィット感が心地よく感じます。(※錫100%で自分の指に合わせて大きさも調整可能)。お酒なども楽しめるちょっと大きめのタンブラーサイズ。やわらかな錫の手触りが使ううちにだんだん手に馴染み、あなただけのマイタンブラーが出来上がります。 
- 
 10 101616 / arita japan/有田焼 TY Palace(パレス) 160mm&220mm 各2枚(4枚セット) 化粧箱入り 10,930円(税別) 花の形をした有田焼のお皿です。陶器の1.8倍とも言われる強度で食洗機や電子レンジ、オーブンにもお使いいただけます。また、非常に薄くて軽くため普段使いで活躍してくれます。飾らないシンプルな形は和食洋食問わずお使いいただけます。 
- 
 11 111616 / arita japan/有田焼 TY Palace(パレス) 160mm 2枚セット 化粧箱入り 4,600円(税別) 世界的デザイナーが伝統工芸品の新しい可能性を広げた、人気arita/1616シリーズの器です。パッと花が開いたような愛らしいシルエット。限りなく白にちかいブルーグレー。シンプルながらも存在感があるお皿です。 
- 
 12 12へちもん/信楽焼 あかり 夢見ふくろう 6,000円(税別) 【心なごむ、和の照明】器の透かし穴から漏れる光が、なんとも美しい模様となり、部屋の中に広がります。古民家風の住まいや和モダンな部屋にもピッタリ。温かみのお部屋づくりに人気です。 
- 
 13 13九谷焼 仲良しふくろう 盛 2.5号 ペア 化粧箱入り 14,000円(税別) 昔から縁起の良いとされる福を呼ぶ『ふくろう』さん。二人仲良くいつまでも幸せにいてほしいそんな願いも込められています。ころんと丸く可愛らしい梟(フクロウ)が、いつも私たちを見守ってくれます。当店一番人気の縁起置物、夫婦ふくろう。 
- 
 14 14山中漆器 夫婦箸 紫檀(シタン) 黒檀(コクタン) ペア 5,220円(税別) 持った瞬間、上質を感じる山中漆器の夫婦箸です。紫檀(シタン)・黒檀(コクタン)は古くから銘木として知られ、硬く耐久性があるので普段使いのお箸として長く使っていただけます。仲睦まじく暮らす2人の暮らしに寄り添うお箸は結婚記念日や結婚のお祝いに数多く選んでいただいています。 ※こちらに名入れ彫刻が出来る別商品もご用意しております。 
- 
 15 15九谷焼 夫婦湯呑 色彩椿紋 ペア 木箱入り 9,500円(税別) 九谷焼の色鮮やかな絵付けと、使い心地を追求したモダンなデザインが組み合わさった夫婦湯呑です。外側の艶やかな黒色と、高台の金環が食卓をより上品に演出してくれます。ご自宅用にはもちろん、結婚記念日や結婚祝い、退職お祝いなどの贈り物にもおすすめです。 
- 
 16 16和窯/九谷焼 ビアカップ awatana 銀彩 紙箱付き 250ml ペア 11,000円(税別) 美味しいビールは泡と炭酸度合いにあった。家で美味しいビールが飲みたいという願望を満たしてくれる究極のビールグラス。九谷和窯で10年間、研究開発された泡多長(あわたな)粘土を使った生地がビールの美味しさを引き立てます。 
- 
 17 17山中漆器 LEDルーペ 選べる10種類 1個 3,500円(税別) 10種類の日本を感じる和のデザイン から選べる山中漆器のルーペです。ボタン電池一つで光るLED付きで暗いところでもお使いいただけます。また、付属品としてベロア調の布袋も付いているのでバッグに入れても傷付けずに持ち運ぶこともできます。 
- 
 18 18山中漆器 ダブルピクチャー さくら野 赤 名入れ彫刻無料 5,550円(税別) 「華やか」でいて「落ち着き」もある美しい和柄が魅力的な折り畳み式で2枚の写真を飾ることができるフォトフレームです。つくる人、つかう人、贈る人と贈られる人。いろいろな気持ちが出合い、ふれあい、結ばれる。そうした考えを基本に「さくら」を創作しました。蒔絵氏の感性と愛すべき日本の和の香気が調和し、使い、使われて、求められる世界をお届けいたします。 
- 
 19 19九谷焼 フリーカップ 金唐草 ペア 6,500円(税別) 二人だけの幸せなひとときを演出する九谷焼のペア フリーカップ。金色の唐草模様が上品に輝き、テーブルの上に置くだけで、いつもの食卓がちょっと贅沢に感じます。持ちやすいように工夫された凹凸のある形状も長く使う上で大切なポイントです。 
- 
 20 20九谷焼 マグカップ 銀彩山茶花 ペア 8,500円(税別) 銀彩の淡い色合いと釉薬の艶やかさを際立たせるように波打つフォルムが上品な佇まいのペアマグカップです。飽きの来ない椿の絵付けと落ち着きのある色合いが、ご両親や友人ご夫婦へ、大切な記念日のプレゼントに人気のお品です。 
ペア商品のおすすめランキング
夫婦で使えるペア商品は
敬老の日のギフトとして人気です
二人の時間を楽しんでほしいという思いを込めて
- 
 1 1九谷焼 マグカップ 本銀箔 金銀彩 ペア 11,000円(税別) 土ものの雰囲気を感じる生地に本銀箔を360度、贅沢に貼り付けたマグカップ。銀箔には、九谷焼の透き通るような2色の絵具で色付けをし、口もとには「金銀」が舞うように散らされています。職人の技が随所にあり、一段と上質な時間を演出してくれるマグカップです。 
- 
 2 2九谷焼 夫婦湯呑 耀釉彩 ペア 化粧箱入り 6,346円(税別) 共に年を重ねる二人の幸せを願い作られた夫婦湯呑。シンプルでありながら、細部に焼き物の良さがにじむ上品なデザインで、お茶を飲むたび、ほっこりと温かい気持ちにさせてくれます。手作りならではの風合いと、青と紫の2色の釉薬が見せる淡く美しいグラデーションに心が和む一品です。※お客様のお声をもとに、柄・サイズ等の仕様をリニューアルいたしました。 
- 
 3 3九谷焼 カップ 本銀箔 金銀彩 ペア 9,000円(税別) 本銀箔を360度、贅沢に貼り付けた人気のペアカップ。銀箔には、九谷焼の透き通るような2色の絵具で色付けをし、口もとには「金銀」が舞うように散らされています。職人の技が随所にあり、一段と上質な時間を演出してくれます。丁度よいサイズ感で、焼酎・ウイスキーのロックカップ、水割りにも最適。 
- 
 4 4九谷焼 夫婦茶碗 色彩椿紋 ペア 化粧箱入り 10,000円(税別) 九谷焼の色鮮やかな絵付けと、使い心地を追求したモダンなデザインが組み合わさった夫婦茶碗です。外側の艶やかな黒色と、高台の金環が食卓をより上品に演出してくれます。ご自宅用にはもちろん、結婚記念日や結婚祝い、退職お祝いなどの贈り物にもおすすめです。 
- 
 5 5山中漆器 夫婦箸 紫檀(シタン) 黒檀(コクタン) ペア 5,220円(税別) 持った瞬間、上質を感じる山中漆器の夫婦箸です。紫檀(シタン)・黒檀(コクタン)は古くから銘木として知られ、硬く耐久性があるので普段使いのお箸として長く使っていただけます。仲睦まじく暮らす2人の暮らしに寄り添うお箸は結婚記念日や結婚のお祝いに数多く選んでいただいています。 ※こちらに名入れ彫刻が出来る別商品もご用意しております。 
- 
 6 6山中漆器 夫婦箸 ひのき/天丸 ペア 5,720円(税別) 400年以上続く山中漆器の職人たちが丹精込めて1本1本作り上げた夫婦箸です。余計な装飾なくシンプルな形だからこそ使う瞬間に上質を感じます。男女の手のサイズに合わせて長さが違う夫婦箸は、両親や友人夫婦への贈り物に多くお喜びいただいています。 
- 
 7 7九谷焼 蓋付夫婦湯呑 花詰 ペア 11,000円(税別) 余すところなく花が描かれた九谷焼の蓋付夫婦湯呑です。見る人を惹きつける華やかな絵付けは九谷焼の伝統技法「花詰」が使われており、二人の時間を特別なものにしてくれます。寒い季節でも暖かいお茶が飲める蓋付きなのも嬉しいポイントです。 
- 
 8 8山中漆器 木製 ペア汁椀 ・箸セット 6,500円(税別) 手に馴染む上質な漆器のお椀。使いやすく滑りにくい手触りや口当たりなど、使い心地や品質に満足のお声をいただいています。お箸は人と人との繋がりを「橋(箸)渡す」として縁起の良いものとされています。ご自宅用にはもちろん、ご友人、ご両親、祖父母への結婚記念日や誕生日プレゼントにおすすめです。 
- 
 9 9能作/高岡銅器 NAJIMIタンブラー 2個セット 16,500円(税別) 錫100%で作られた能作のカップ。錫は古くから水を浄化する作用があり、注いだお酒や水の味をまろやかにすると言われています。表面は鋳物ならではのざらりとした質感。持ち手部分にくぼみがあり、親指のフィット感が心地よく感じます。(※錫100%で自分の指に合わせて大きさも調整可能)。お酒なども楽しめるちょっと大きめのタンブラーサイズ。やわらかな錫の手触りが使ううちにだんだん手に馴染み、あなただけのマイタンブラーが出来上がります。2個セットでギフトにも最適です。 
- 
 10 10箔一/金沢金箔 貫入 タンブラーグラス 2個 11,100円(税別) 金箔の割れた文様が美しい「箔一」独自の技。金箔の隙間から落ちる光が優雅なひとときを与えてくれます。てびねりのようなあたたかみある形にこだわりました。 
New!便利な茶こし付きマグ
手軽にお気に入りの茶葉やコーヒーを楽しめる
当店で人気の「SS茶こし」
マグカップとセットになったアイテムが登場!
当店だけのギフトボックス入りで
プレゼントに喜ばれる逸品です。
- 
 1 1波佐見焼 波佐見焼マグカップ 茶こし付き クシメ 粉引 4,800円(税別) 波佐見焼のマグカップと、茶こしの中でも使いやすくて人気の高いSS茶こしのセット商品です。マグカップと茶こしは当店のオリジナルギフトボックスに入れてお届けいたします。 
- 
 2 2波佐見焼 波佐見焼マグカップ 茶こし付き クシメ 織部 4,800円(税別) 波佐見焼のマグカップと、茶こしの中でも使いやすくて人気の高いSS茶こしのセット商品です。マグカップと茶こしは当店のオリジナルギフトボックスに入れてお届けいたします。 
- 
 3 3九谷焼 九谷焼マグカップ 茶こし付き 銀彩山茶花 青 5,750円(税別) 九谷焼のマグカップと、茶こしの中でも使いやすくて人気の高いSS茶こしのセット商品です。マグカップと茶こしは当店のオリジナルギフトボックスに入れてお届けいたします。 
- 
 4 4九谷焼 九谷焼マグカップ 茶こし付き 銀彩山茶花 ピンク 5,750円(税別) 九谷焼のマグカップと、茶こしの中でも使いやすくて人気の高いSS茶こしのセット商品です。マグカップと茶こしは当店のオリジナルギフトボックスに入れてお届けいたします。 
喜ばれる!縁起物特集
富士山やフクロウをはじめ、
長寿の象徴の鶴・亀など
おめでたいモチーフのアイテムは
敬老の日の贈り物に大変人気です。
- 
 1 1田島硝子/江戸硝子 富士山グラス ロックグラス 5,000円(税別) 熟練のガラス職人が手間暇かけて作り上げた江戸硝子。その緻密な技術によって、リアルな富士山の姿が再現されています。手にすれば、富士山の壮大さや美しさが伝わってきます。また、使い勝手の良いロックグラスとしても優れており、贈り物にも最適です。日本の伝統工芸品への興味をお持ちの方や、富士山を愛する方におすすめな心躍る逸品です。 
- 
 2 2田島硝子/江戸硝子 富士山グラス タンブラー 5,000円(税別) 熟練のガラス職人が手間暇かけて作り上げた江戸硝子。その緻密な技術によって、リアルな富士山の姿が再現されています。手にすれば、富士山の壮大さや美しさが伝わってきます。また、使い勝手の良いグラスとしても優れており、贈り物にも最適です。日本の伝統工芸品への興味をお持ちの方や、富士山を愛する方におすすめな心躍る逸品です。 
- 
 3 3田島硝子/江戸硝子 富士山グラスセット ロックグラス 富士山コースター 4点セット 13,500円(税別) 当店でも人気の高い、江戸硝子の富士山グラスシリーズ。熟練のガラス職人が手間暇かけて作り上げた江戸硝子はその緻密な技術によって、リアルな富士山の姿が再現されています。手にすれば、富士山の壮大さや美しさが伝わってきます。使い勝手の良いロックグラスとしても優れており、贈り物にも最適です。日本の伝統工芸品への興味をお持ちの方や、富士山を愛する方におすすめな心躍る逸品です。こちらはグラス2点・コースター2点の計4点セットで販売しております。 
- 
 4 4田島硝子/江戸硝子 富士山グラスセット タンブラー 金箔コースター 4点セット 12,500円(税別) 当店でも人気の高い、江戸硝子の富士山グラスシリーズ。熟練のガラス職人が手間暇かけて作り上げた江戸硝子はその緻密な技術によって、リアルな富士山の姿が再現されています。手にすれば、富士山の壮大さや美しさが伝わってきます。使い勝手の良いタンブラーとしても優れており、贈り物にも最適です。日本の伝統工芸品への興味をお持ちの方や、富士山を愛する方におすすめな心躍る逸品です。こちらはグラス2点・コースター2点の計4点セットで販売しております。 
- 
 5 5山中漆器 屏風時計 白富士 金 8,000円(税別) 雪景色が端麗な白富士が描かれた、見開きタイプの屏風時計(置時計)です。 
- 
 6 6山中漆器 パネルピクチャー横 富士雅桜 6,220円(税別) 「華やか」でいて「落ち着き」もある美しい和柄が魅力的な折り畳み式で1枚の写真を飾ることができるフォトフレームです。日本最高峰の山であり、日本文化の象徴として古くから親しまれている富士山と日本を代表する美しい桜のコラボレーション。そのマッチングが最も素晴らしいシリーズです。 
- 
 7 7能作/高岡銅器 富士山 5,000円(税別) 富士山をモチーフにした錫(ほんすず)100%のぐい呑み。錫の酒器でお酒を飲むと味わいがまろやかになり美味しいと言われ、デザインも美しく目を惹きます。おめでたい席や日本酒好きの方への贈り物・プレゼント・海外の方へのお土産にもピッタリです。 
- 
 8 8高岡銅器 香立 さかさ富士 青富士 5,520円(税別) 水面に富士山が映りこむ小さな器。日本人が愛してやまない、富士を望むダイナミックな景観を凝縮したような世界が生まれます。 
- 
 9 9越前漆器 うるしピンズ 丸型 富士山 黒 4,720円(税別) 1500年の歴史を有する越前塗。小さいブローチながらに、職人の技が光る、手書き蒔絵の手法で絵付けが施されています。 
- 
 10 10九谷焼 組湯吞 富士山 10,000円(税別) 
- 
 11 11九谷焼 仲良しふくろう 盛 2.5号 ペア 化粧箱入り 14,000円(税別) 昔から縁起の良いとされる福を呼ぶ『ふくろう』さん。二人仲良くいつまでも幸せにいてほしいそんな願いも込められています。ころんと丸く可愛らしい梟(フクロウ)が、いつも私たちを見守ってくれます。当店一番人気の縁起置物、夫婦ふくろう。 
- 
 12 12九谷焼 ふくろう 花盛 選べる4色 2.5号 1個 木箱入り 7,320円(税別) 縁起が良い象徴として多くの人に愛され続けているふくろう。九谷焼の鮮やかな絵付けところんとした愛らしい形が人気の置物です。どこに飾ってもちょこんとインテリアに溶け込んで見る人の心を癒してくれます。当店オリジナル木箱付き。 
- 
 13 13清水焼 京焼 組湯呑 白ふくろう ペア 9,100円(税別) パステル調の森の景色を背景に、仲睦まじく寄り添うふくろうがエレガントに描かれた湯呑です。 
- 
 14 14岩鋳/南部鉄器 レタースタンド フクロウ 黒 4,620円(税別) 江戸時代、茶の湯の進展とともに花開いた盛岡の鉄器文化。 歴代の南部藩主に加護されながら技は磨き上げられ、 「南部鉄器」の名声は湯釜や鉄瓶とともに全国に広まりました。 岩鋳は明治35年の創業以来、四百年を越える南部鉄器の伝統を守りながら現代の暮らしにもなじむ製品づくりへ取り組んでいます。 
- 
 15 15へちもん/信楽焼 あかり 夢見ふくろう 6,000円(税別) 【心なごむ、和の照明】器の透かし穴から漏れる光が、なんとも美しい模様となり、部屋の中に広がります。古民家風の住まいや和モダンな部屋にもピッタリ。温かみのお部屋づくりに人気です。 
- 
 16 16へちもん/信楽焼 ふくろう3兄弟 12,000円(税別) 土ものの温かみのある雰囲気と、なんともいえない可愛らしい表情にうっとり。命の力強さや、ユニークさを見事にとらえ、信楽の土の趣を存分に活かした造形です。 
- 
 17 17へちもん/信楽焼 ふくろう置時計 親子 6,000円(税別) フクロウが刻む時の流れは、見るものすべてをやさしい気持ちにしてくれます。手作りの温かい風合いがやさしい信楽焼の時計。 
- 
 18 18東京銀器(銀工芸) 銀製 楊枝 鶴亀 7,800円(税別) 和風のデザインがおしゃれな銀製楊枝です。絵柄の部分に金をあしらっているため、華やかな雰囲気で高級感があります。和菓子や果物など幅広くお使いいただけます。フラットな形状ですので、菓子切りとしてお茶席への携帯にも便利です。母の日・父の日や誕生日プレゼント、長寿の記念品などにおすすめです。 
- 
 19 19東京銀器(銀工芸) 銀製 楊枝 鶴 7,800円(税別) 和風のデザインがおしゃれな銀製楊枝です。絵柄の部分に金をあしらっているため、華やかな雰囲気で高級感があります。和菓子や果物など幅広くお使いいただけます。フラットな形状ですので、菓子切りとしてお茶席への携帯にも便利です。母の日・父の日や誕生日プレゼント、長寿の記念品などにおすすめです。 
- 
 20 20東京銀器(銀工芸) 銀製 楊枝 亀 8,400円(税別) 和風のデザインがおしゃれな銀製楊枝です。絵柄の部分に金をあしらっているため、華やかな雰囲気で高級感があります。和菓子や果物など幅広くお使いいただけます。フラットな形状ですので、菓子切りとしてお茶席への携帯にも便利です。母の日・父の日や誕生日プレゼント、長寿の記念品などにおすすめです。 
- 
 21 21東京銀器(銀工芸) 銀製 コーヒースプーン 鶴亀 13,500円(税別) 繊細で可愛い銀製コーヒースプーン。持ち手には金色があしらわれているので華やかさがあり、小さいけれど日々の暮らしに贅沢を感じさせてくれます。銀製のカトラリーは代々受け継ぐご自宅用としてはもちろん、人生の大事なイベントの記念品やプレゼントとしても相応しい一品です。 
- 
 22 22九谷焼 エクボ猪口 鶴亀 4,720円(税別) 
 
メッセージが刻める!木箱名入れギフト
敬老の日に大人気の「湯呑」や「グラス」に
木箱へのレーザー印字が出来るようになりました!
特に人気なアイテムはこちら!
感謝のメッセージを刻みませんか♪
- 
 1 1九谷焼 湯呑 金花詰 専用桐箱付き 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 1個 7,820円(税別) 余すところ無く敷き詰められた花々は空間を華やかに彩ってくれます。長寿のお祝いに大人気の華やかなお湯呑を専用の桐箱に入れ、お好みのお言葉を桐箱の蓋裏にレーザー印字しお届けします。還暦・古希・米寿・喜寿・傘寿、金婚式などのプレゼント、お祝いに人気の商品です。 
- 
 2 2九谷焼 夫婦湯呑 耀釉彩 ペア 木箱入り 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 8,000円(税別) お好みの言葉を木箱の蓋裏にレーザー彫刻しお届けします。共に年を重ねる二人の幸せを願い作られた夫婦湯呑。シンプルでありながら、細部に焼き物の良さがにじむ上品なデザインで、お茶を飲むたび、ほっこりと温かい気持ちにさせてくれます。手作りならでは風合いと、青と紫の2色の釉薬が見せる淡く美しいグラデーションに心が和む一品です。気持ちが伝わる特別なギフトをお求めの方に。※お客様のお声をもとに、柄・サイズ等の仕様をリニューアルいたしました。 
- 
 3 3田島硝子/江戸硝子 富士山グラス ロックグラス 名入れ彫刻料込み 6,500円(税別) 熟練のガラス職人が手間暇かけて作り上げた江戸硝子。その緻密な技術によって、リアルな富士山の姿が再現されています。手にすれば、富士山の壮大さや美しさが伝わってきます。また、使い勝手の良いロックグラスとしても優れており、贈り物にも最適です。日本の伝統工芸品への興味をお持ちの方や、富士山を愛する方におすすめな心躍る逸品です。 
- 
 4 4田島硝子/江戸硝子 富士山グラス タンブラー 名入れ彫刻料込み 6,500円(税別) 熟練のガラス職人が手間暇かけて作り上げた江戸硝子。その緻密な技術によって、リアルな富士山の姿が再現されています。手にすれば、富士山の壮大さや美しさが伝わってきます。また、使い勝手の良いグラスとしても優れており、贈り物にも最適です。日本の伝統工芸品への興味をお持ちの方や、富士山を愛する方におすすめな心躍る逸品です。 
名入れで特別感アップ
世界にひとつだけの名前が入ったプレゼント
きっとおじいちゃん、おばあちゃんも喜んでくれます
「木箱への名入れ彫刻無料」の商品がおすすめ!
また、さまざまな商品と組み合わせられる
・木札への名入れ
・商品が入る木箱への名入れ
・商品に貼り付けできるプレートへの名入れ
など豊富なサービスをご用意しております。
- 
 1 1九谷焼 木箱レーザー名入れ込み マグカップ 銀彩山茶花 選べる2色 7,250円(税別) 銀彩の淡い色合いと釉薬の艶やかさを際立たせるように波打つフォルムが上品な佇まいのマグカップです。飽きの来ない椿の絵付けと落ち着きのある色合いが、ご大切な記念日のプレゼントに人気のお品です。 レーザー彫刻で木箱に思いを込めて、素敵な贈り物にいかがですか。 
- 
 2 2和窯/九谷焼 ビアカップ awatana 銀彩 専用木箱付き 250ml 1個 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 8,500円(税別) ビアカップの木箱にレーザー彫刻でメッセージを刻み、より特別な贈り物に。美味しいビールは泡と炭酸度合いにあった。家で美味しいビールが飲みたいという願望を満たしてくれる究極のビールグラス。九谷和窯で10年間、研究開発された泡多長(あわたな)粘土を使った生地がビールの美味しさを引き立てます。 
- 
 3 3和窯/九谷焼 ビアカップ awatana 銀彩 専用木箱付き 350ml 1個 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 9,500円(税別) ビアカップの木箱にレーザー彫刻でメッセージを刻み、より特別な贈り物に。美味しいビールは泡と炭酸度合いにあった。家で美味しいビールが飲みたいという願望を満たしてくれる究極のビールグラス。九谷和窯で10年間、研究開発された泡多長(あわたな)粘土を使った生地がビールの美味しさを引き立てます。 
- 
 4 4和窯/九谷焼 ビアカップ awatana 銀彩 専用木箱付き 350ml ペア 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 16,300円(税別) ビアカップの木箱にレーザー彫刻でメッセージを刻み、より特別な贈り物に。美味しいビールは泡と炭酸度合いにあった。家で美味しいビールが飲みたいという願望を満たしてくれる究極のビールグラス。九谷和窯で10年間、研究開発された泡多長(あわたな)粘土を使った生地がビールの美味しさを引き立てます。 
- 
 5 5和窯/九谷焼 ビアカップ awatana 銀彩 専用木箱付き 250ml/350ml ペア 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 15,300円(税別) ビアカップの木箱にレーザー彫刻でメッセージを刻み、より特別な贈り物に。美味しいビールは泡と炭酸度合いにあった。家で美味しいビールが飲みたいという願望を満たしてくれる究極のビールグラス。九谷和窯で10年間、研究開発された泡多長(あわたな)粘土を使った生地がビールの美味しさを引き立てます。 
- 
 6 6和窯/九谷焼 ビアカップ awatana 銀彩 専用木箱付き 250ml ペア 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 14,300円(税別) ビアカップの木箱にレーザー彫刻でメッセージを刻み、より特別な贈り物に。美味しいビールは泡と炭酸度合いにあった。家で美味しいビールが飲みたいという願望を満たしてくれる究極のビールグラス。九谷和窯で10年間、研究開発された泡多長(あわたな)粘土を使った生地がビールの美味しさを引き立てます。 
- 
 7 7九谷焼 マグカップ 木箱付き 本銀箔 金銀彩 ペア 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 14,300円(税別) ご結婚や退職、金婚式などお祝いに大人気のペアマグカップを専用の木箱に入れ、お好みの言葉を木箱の蓋裏にレーザー印字しお届けします。銀箔には、九谷焼の透き通るような2色の絵具で色付けをし、口もとには「金銀」が舞うように散らされています。職人の技が随所にあり、一段と上質な時間を演出してくれるマグカップです。 
- 
 8 8九谷焼 カップ 木箱付き 本銀箔 金銀彩 ペア 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 12,300円(税別) お好みの言葉を木箱の蓋裏にレーザー彫刻しお届けします。本銀箔を360度、贅沢に貼り付けた人気のカップ。銀箔には、九谷焼の透き通るような2色の絵具で色付けをし、口もとには「金銀」が舞うように散らされています。職人の技が随所にあり、一段と上質な時間を演出してくれます。丁度よいサイズ感で、焼酎・ウイスキーのロックカップ、水割りにも最適。木箱付きで贈り物にもおすすめです。 
- 
 9 9箔一/金沢金箔 ゴルフボール&ティーセット (シングル) 名入れ彫刻料込み 6,500円(税別) 記念品や贈答品におすすめの高級ゴルフボール&ティーセット。金沢金箔 箔一の、ゴルフ好きに喜ばれる逸品です。上質な素材と伝統技術が融合し、贈る方も受け取る方も感激すること間違いなし。高級感漂う美しいデザインは、お部屋のインテリアとしても華やかに彩ります。贈り物や自分へのご褒美におすすめです。本商品は桐箱のフタへのレーザー名入れ彫刻が込みになっております。 
- 
 10 10九谷焼 夫婦茶碗 色彩椿紋 木箱入り 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 13,900円(税別) 上品な九谷焼のお茶碗の木箱蓋裏にメッセージを彫刻できます。色鮮やかな絵付けと、使い心地を追求したデザインが組み合わさった夫婦茶碗で、外側の艶やかな黒色と、高台の金環が食卓をより上品に演出してくれます。両親の結婚記念日や結婚祝い、長寿のお祝い、退職の送別品などの贈り物にもおすすめです。 
- 
 11 11九谷焼 夫婦湯呑 色彩椿紋 木箱入り 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 11,000円(税別) 上品な九谷焼湯呑の木箱蓋裏にメッセージを彫刻できます。色鮮やかな絵付けと、使い心地を追求したデザインが組み合わさった夫婦湯呑で、外側の艶やかな黒色と、高台の金環が食卓をより上品に演出してくれます。両親の結婚記念日や結婚祝い、長寿のお祝い、退職の送別品などの贈り物にもおすすめです。 
- 
 12 12九谷焼 夫婦茶碗 夫婦湯呑 色彩椿紋 木箱入り セット 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 24,000円(税別) 上品な九谷焼のお茶碗お湯呑セットの木箱蓋裏にメッセージを彫刻できます。色鮮やかな絵付けと、使い心地を追求したデザインが組み合わさり、外側の艶やかな黒色と、高台の金環が食卓をより上品に演出してくれます。両親の結婚記念日や結婚祝い、長寿のお祝い、退職の送別品などの贈り物にもおすすめです。 
- 
 13 13田島硝子/江戸切子 江戸切子 一口ビール 重ね矢来菊底 ペアセット 名入れ彫刻料込み 11,500円(税別) 江戸時代の後期より現代に伝えられてきた伝統工芸品、江戸切子。江戸切子は切子師の技が光り輝く手造りならではの工芸品です。小ぶりなビールグラスの2色セットはハレの日の御祝い品や御退職・長寿のお祝い品として人気です。本商品は付属の桐箱(蓋裏)にレーザー彫刻名入れができるセット商品です。 
- 
 14 14山中漆器 2重ストレートカップ 選べる2色 白檀 黒/赤 S 1個 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 15,500円(税別) 贈り物に人気のカップを木箱に入れ、お好みの言葉を木箱の蓋裏にレーザー彫刻してお届けします。山中漆器、越前和紙、燕三条の3つの技術が融合、見た目にも使い心地にもこだわった長く使える人気のカップ。2重構造で保温・保冷効果があり、結露の心配もありません。ビールやウイスキー、焼酎など幅広いシーンに使えます。外側の漆模様は使うにほどに色合いが美しく変化していくので、味わい深く、飽きが来ないのも魅力です。福井県の越前和紙を使用したコースター付き。 
- 
 15 15山中漆器 2重ロックカップ ダルマ 選べる2色 赤 黒 1個 蓋裏レーザー名入れ彫刻料込み 13,000円(税別) 贈り物に人気のロックカップを木箱に入れ、お好みの言葉を木箱の蓋裏にレーザー彫刻してお届けします。山中漆器、越前和紙、燕三条の3つの技術が融合、見た目にも使い心地にもこだわった長く使える人気のカップ。2重構造で保温・保冷効果があり、結露の心配もありません。ビールやウイスキー、焼酎など幅広いシーンに使えます。外側の漆模様は使うにほどに色合いが美しく変化していくので、味わい深く、飽きが来ないのも魅力です。福井県の越前和紙を使用したコースター付き。 
- 
 16 16山中漆器 天然木製 箸箱・箸セット 名入れ彫刻込み 3,000円(税別) アウトドアシーンや、日常のお食事の中で手軽に持ち運ぶことができる箸箱付のお箸セット。箸箱の表面と、お箸本体の計3ヶ所への無料名入れが可能でございます。彫刻したい名前を記入し書体を選ぶだけで、簡単に自分だけのマイ箸を作成することが出来ます。新生活や日常使いに贈り物としてもおすすめです。 
- 
 17 17山中漆器 木製カフェトレー 【名入れ彫刻料無料】 4,420円(税別) お飲み物とお菓子を添えて・・・お客様のおもてなし用に、自宅でのカフェタイム用に、気軽に使えるカフェトレー。お好きな位置にロゴや名前を彫刻できる、無料彫刻サービス付きです。記念品や店舗用としておまとめのご注文も承っておりますのでお問い合わせ下さいませ。 
- 
 18 18山中漆器 夫婦箸 紫檀(シタン) 黒檀(コクタン) ペア 名入れ彫刻料込み 6,500円(税別) 持った瞬間、上質を感じる山中漆器の夫婦箸です。紫檀(シタン)・黒檀(コクタン)は古くから銘木として知られ、硬く耐久性があるので普段使いのお箸として長く使っていただけます。仲睦まじく暮らす2人の暮らしに寄り添うお箸は結婚記念日や結婚のお祝いに数多く選んでいただいています。 ※名入れについて・制作期間:5~7営業日/・発送時期:制作後3営業日以内に発送 
- 
 19 19山中漆器 加賀箸 銀彩 赤スリ漆 黒スリ漆 ペア 名入れ彫刻無料 7,500円(税別) 山中漆器から国産天然木の「桧葉(ヒバ)」を使った、わずか6g(グラム)の夫婦箸。桧葉は水回りの建材に使われるほど、抗菌性・耐久性に優れています。また、摺漆(すりうるし)という技法で1本1本 丁寧に漆(うるし)をすりこませてありますので、本当に安心してお使いいただけます。銀で装飾も施しており、結婚祝いや内祝いのプレゼントとしても大変人気がございます。※名入れについて・制作期間:5~7営業日/・発送時期:制作後3営業日以内に発送 
- 
 20 20山中漆器 屏風時計 白富士 金 名入れプレート料込み 10,000円(税別) 雪景色が端麗な白富士が描かれた、見開きタイプの屏風時計(置時計)です。 
- 
 21 21爪切り 名入れ レーザー彫刻 印字代 1個分 2,000円(税別) 当店で販売している「山中漆器の爪切り」に名入れが出来ます。世界にひとつだけの愛着をもって使える爪切りが出来上がります。記念日の贈りものに個人のお名前を入れたり、お取引先やお得意先への記念品にもおすすめです。爪切りと一緒にカートに入れてご注文ください。 
- 
 22 22扇子 名入れ 印字代 1個分 1,500円(税別) 当店で販売している「扇子」の骨部分に名入れが出来ます。世界にひとつだけの愛着をもって使える扇子が出来上がります。記念日の贈りものに個人のお名前を入れたり、お取引先やお得意先への記念品にもおすすめです。扇子と一緒にカートに入れてご注文ください。 
- 
 23 23木箱 レーザー彫刻印字 名入れ 1個 2,000円(税別) レーザー印字なら、どんな文字にも対応、自由度高く名入れ可能です。当店で最も短納期で木箱への名入れが出来ます。英語やロゴマークの印字にも対応しております。お客様が作ったデータでの作成も可能です。※化粧箱もしくは紙箱入りの商品に名入れご希望の場合、木箱への変更代金が別途必要となります。(元から木箱に入った商品は「名入れ代のみ」となります。) 
- 
 24 24名入れプレート 2色から選択 金銀 1枚 2,800円(税別) アクリルプレートの下地に「金、銀」でコーティングを施してあり、名入れが一層映えるように仕上げてあります。見た目は美しく、耐久性もある名入れ専用のプレートになります。金製品、銀製品など、商品との相性によっては、真鍮・アルミ製プレートで作成させていただく場合がございます。(※プレートのみの購入も受け付けしております。ただし、プレートのみ購入の場合は、税別700円を追加で頂戴いたします。) 
- 
 25 25東京銀器(銀工芸) 文字彫刻代 銀製品用 30文字分 2,000円(税別) 銀製品に文字を彫刻できます。フォトフレーム・インテリア・文房具・食器・アートプレートなど、世界に1つだけの記念品・贈り物にうれしい一品が出来上がります。※価格は30文字分になります。(※文字数によって注文いただく個数が変わります。彫刻したい文字数が30文字以内の場合は数量1点ご注文ください。30文字より多く彫刻したい場合は、30文字単位で数量を増やしてください。(例:31~60文字なら2点、61~90文字なら3点ご注文ください)※制作期間:5~7営業日/・発送時期:制作後3営業日以内に発送 
スイーツ・お酒セット
【当店限定】
お菓子・お酒と工芸品のセットはいかがですか
九谷焼の湯呑やマグカップ、
有田焼で人気のTYパレスプレートと
石川県で愛される「橘香堂」の
バームクーヘン・カステラなどの
焼き菓子を共にお届けいたします。
お酒セットは石川県の地酒・常きげんより
「加賀の庄」をお届けいたします。
クセがなくスッキリとした口あたりで
お酒が好きな方に喜んで頂けるかと思います。
- 
 1 1九谷焼 湯呑 金花詰 kikkado バームクーヘン 6個セット ギフトボックス入り 6,600円(税別) 九谷焼の産地である石川県の人気のお菓子屋さん「橘香堂」の手作りスイーツと九谷焼を代表する華やかなお湯呑をお届けします。余すところ無く敷き詰められた湯呑みの花々は空間を華やかに彩ってくれます。 選べるスイーツは約3週間お日持ちするようお届けさせて頂きます。 
- 
 2 2九谷焼 夫婦湯呑 耀釉彩 ペア kikkado バームクーヘン 6個セット ギフトボックス入り 7,740円(税別) 九谷焼の産地である石川県の人気のお菓子屋さん「橘香堂」の手作りスイーツと九谷焼の中でも特に人気の夫婦湯呑(当店オリジナル)をお届けします。バームクーヘンは約3週間お日持ちするようお届けさせて頂きます。※お客様のお声をもとに、柄・サイズ等の仕様をリニューアルいたしました。 
- 
 3 3有田焼 TY Palace(パレス)160 2枚 kikkado バームクーヘン 6個セット ギフトボックス入り 5,740円(税別) 九谷焼の産地である石川県の人気のお菓子屋さん「橘香堂」の手作りスイーツと有田焼の人気商品TYパレスプレート160を2枚セットでお届けします。 選べるスイーツは約3週間お日持ちするようお届けさせて頂きます。 ※限定個数に達し次第販売を終了させて頂きます。 
- 
 4 4石川県 kikkado バームクーヘン 季節の味 工芸品とのセット購入用 6個セット 化粧箱入り 1,840円(税別) 伝統工芸品と一緒にお菓子のセットを贈りませんか。伝統本舗で販売している商品とご一緒にお届けいたします。贈り物に少しお菓子を沿えるだけで、温かみが増しますね。石川県の人気のショップ「kikkado」さんの自慢の焼き菓子をぜひ味わって下さい。 ※お菓子のみの購入は承ることが出来ません。当店(伝統本舗)のお好きな商品と一緒にご購入ください※ 
- 
 5 5九谷焼/石川県 伝統本舗オリジナル 能作片口・ぐい呑2個 常きげん 幻の加賀の庄 特別純米 加賀市産山田錦100% 15,500円(税別) 北陸の人気地酒「常きげん」を、錫の酒器で人気の片口とぐい呑で堪能して頂ける、当店だけのオリジナル商品です。ひんやりした口当たりのぐい呑で飲む日や酒は絶品です!!お酒は地元のお米だけを使った特別純米酒です。すっきりとした味わいで飲みやすく人気の逸品です。 
- 
 6 6九谷焼/石川県 伝統本舗オリジナル 能作片口金箔・ぐい呑金箔2個 常きげん 幻の加賀の庄 特別純米 加賀市産山田錦100% 21,600円(税別) 北陸の人気地酒「常きげん」を、錫の酒器で人気の片口とぐい呑で堪能して頂ける、当店だけのオリジナル商品です。ひんやりした口当たりのぐい呑で飲む日や酒は絶品です!!お酒は地元のお米だけを使った特別純米酒です。すっきりとした味わいで飲みやすく人気の逸品です。 
- 
 7 7九谷焼/石川県 日本酒とぐい呑み ペア 限定ギフト仕様 九谷焼 小梅 常きげん 幻の加賀の庄 特別純米 加賀市産山田錦100% 5,000円(税別) 九谷焼の産地でもある石川県の人気の地酒を、九谷焼の盃で堪能して頂ける、当店だけのオリジナル商品です。かわいらしい小梅の絵柄の盃をペアでセットしました。お酒は地元のお米だけを使った特別純米酒です。すっきりとした味わいで飲みやすく人気の逸品です。 
- 
 8 8九谷焼/石川県 日本酒とぐい呑み ペア 限定ギフト仕様 九谷焼 金箔彩 常きげん 幻の加賀の庄 特別純米 加賀市産山田錦100% 10,200円(税別) 九谷焼の産地でもある石川県の人気の地酒を、九谷焼の盃で堪能して頂ける、当店だけのオリジナル商品です。温かな焼き物の質感に金箔をモダンに施した盃をペアでセットしました。お酒は地元のお米だけを使った特別純米酒です。すっきりとした味わいで飲みやすく人気の逸品です。 
- 
 9 9九谷焼/石川県 日本酒とぐい呑み ペア 限定ギフト仕様 九谷焼 松竹梅 常きげん 幻の加賀の庄 特別純米 加賀市産山田錦100% 5,400円(税別) 九谷焼の産地でもある石川県の人気の地酒を、九谷焼の盃で堪能して頂ける、当店だけのオリジナル商品です。縁起のよい松竹梅の絵柄の盃をペアでセットしました。お酒は地元のお米だけを使った特別純米酒です。すっきりとした味わいで飲みやすく人気の逸品です。 
人気の南部鉄器アイテム
鉄分を摂取できる鉄瓶は近年人気商品です。
健康でいつまでも元気でいてほしい、
そんな想いを込めて鉄製品を贈りませんか。
またお手入れしやすい内側ホーロー加工の急須も人気です。
- 
 1 1岩鋳/南部鉄器 鉄瓶 7型 特製アラレ紋 内面釜焼・外面黒焼付仕上げ IH対応 900ml 17,000円(税別) 世界が認める「岩鋳」の製品。その確かな品質は、釜師とよばれる職人の手によって支えられています。ガス直火、IH(100V、200V)対応です。伝統的な釜焼き上げにすることで、本来の南部鉄瓶の良さが活かされ、900mlという大きさも丁度良く、お使い頂けます。 
- 
 2 2岩鋳/南部鉄器 鉄瓶兼用急須 新亀甲 直火用 5型 650ml 茶こし付き 11,000円(税別) 江戸時代、茶の湯の進展とともに花開いた盛岡の鉄器文化。 歴代の南部藩主に加護されながら技は磨き上げられ、 「南部鉄器」の名声は湯釜や鉄瓶とともに全国に広まりました。 岩鋳は明治35年の創業以来、四百年を越える南部鉄器の伝統を守りながら現代の暮らしにもなじむ製品づくりへ取り組んでいます。 
- 
 3 3岩鋳/南部鉄器 鉄瓶 平六アラレ 黒焼付 14型 1300ml(1.3L) 28,000円(税別) 1.3L容量。持ち手のデザインが印象的です。岩鋳は明治35年の創業以来、四百年を越える南部鉄器の伝統を守りながら現代の暮らしにもなじむ製品づくりへ取り組んでいます。伝統的な釜焼き上げに変更することで、本来の南部鉄瓶の良さが活かされ、沸かしたときのお湯の味がよりまろやかで大変美味しくなりました。ガス火のみ対応ですが、同容量のIH対応鉄瓶と比較して軽量です。 
- 
 4 4岩鋳/南部鉄器 鉄瓶 ふくまる 直火・IH対応 1300ml(1.3L) 50,000円(税別) 使い込むほどに風合いが生まれ使い手によって表情が変わる南部鉄瓶。日本の伝統美を受け継ぐ研ぎすまされたフォルムはそこにあるだけで存在感を放ちます。南部鉄瓶は一生もの、じっくり育てるつもりでお付き合いくださいませ。 
- 
 5 5岩鋳/南部鉄器 鉄瓶 平丸亀甲 黒焼付 9型 1100ml(1.1L) 23,000円(税別) 岩鋳は明治35年の創業以来、四百年を越える南部鉄器の伝統を守りながら現代の暮らしにもなじむ製品づくりへ取り組んでいます。伝統的な釜焼き上げに変更することで、本来の南部鉄瓶の良さが活かされ、沸かしたときのお湯の味がよりまろやかで大変美味しくなりました。 
ちょっとした小物で贅沢を
上質な小物・雑貨・健康を意識したアイテムは
脱マンネリの敬老ギフトとして人気です
その人の趣味に合わせて、
書道や読書、和装などにまつわるアイテムも
喜ばれそうですね。
- 
 1 1東京銀器(銀工芸) 銀製 耳かき 無地 小 6,120円(税別) よく使うものだからこそ、良いものを使いたい。シンプルな銀製の耳かきです。東京銀器の匠が手掛けた逸品で、お土産やプレゼントにも最適です。父の日や誕生日プレゼント、退職や定年の記念品にもおすすめです。 
- 
 2 2東京銀器(銀工芸) 銀製 ブックマーカー スワン 11,500円(税別) 優美なスワンのかたちのブックマーカー。小さいながらも銀製で贅沢感のある一品です。銀素材の美しい質感と洗練されたシンプルなデザインで飽きのこない卓上アイテムです。上質感あふれる大人のデスクを演出します。 
- 
 3 3東京銀器(銀工芸) 銀製 楊枝 鶴 7,800円(税別) 和風のデザインがおしゃれな銀製楊枝です。絵柄の部分に金をあしらっているため、華やかな雰囲気で高級感があります。和菓子や果物など幅広くお使いいただけます。フラットな形状ですので、菓子切りとしてお茶席への携帯にも便利です。母の日・父の日や誕生日プレゼント、長寿の記念品などにおすすめです。 
- 
 4 4東京銀器(銀工芸) 銀製 ペーパーナイフ ウェーブ 15,000円(税別) 銀素材の美しい質感と洗練されたシンプルなデザインで飽きのこない卓上アイテムです。上質感あふれる大人のデスクを演出します。仕様変更により、持ち手に青色の房付きとなります。 
- 
 5 5山中漆器 HG万年筆 波 8,000円(税別) 
- 
 6 6箔一/金沢金箔 柿渋脇漆扇子 孔雀 緑茶 15,000円(税別) 「柿渋脇漆扇子」は、見た目の洗練さはもちろん、実用性が高く、使うほどに味わい深くなる扇子です。島根の「真竹」に土佐の「和紙」。扇子面には、平安時代より伝わる「柿渋」を丹念に重ね塗りし、柿渋ならではの美しい光沢が特徴です。また、持ちて部分の竹軸には、箔蒔絵を施し、見た目の美しさにもこだわりました。純国産の素材と、昔ながらの技法で作られた手作りを極めた一品です。 
- 
 7 7岩鋳/南部鉄器 文鎮 親犬 黒 2,500円(税別) 江戸時代、茶の湯の進展とともに花開いた盛岡の鉄器文化。 歴代の南部藩主に加護されながら技は磨き上げられ、 「南部鉄器」の名声は湯釜や鉄瓶とともに全国に広まりました。 岩鋳は明治35年の創業以来、四百年を越える南部鉄器の伝統を守りながら現代の暮らしにもなじむ製品づくりへ取り組んでいます。 
- 
 8 8岩鋳/南部鉄器 文鎮 ネコ 黒 1,800円(税別) 江戸時代、茶の湯の進展とともに花開いた盛岡の鉄器文化。 歴代の南部藩主に加護されながら技は磨き上げられ、 「南部鉄器」の名声は湯釜や鉄瓶とともに全国に広まりました。 岩鋳は明治35年の創業以来、四百年を越える南部鉄器の伝統を守りながら現代の暮らしにもなじむ製品づくりへ取り組んでいます。 
- 
 9 9高岡銅器 健康くるみ 小 5,520円(税別) 
- 
 10 10高岡銅器 健康くるみ 大 5,600円(税別) 
- 
 11 11山中漆器 LEDルーペ 選べる10種類 1個 3,500円(税別) 10種類の日本を感じる和のデザイン から選べる山中漆器のルーペです。ボタン電池一つで光るLED付きで暗いところでもお使いいただけます。また、付属品としてベロア調の布袋も付いているのでバッグに入れても傷付けずに持ち運ぶこともできます。 
- 
 12 12山中漆器 漆芸かんざし 選べる2種 当店限定 本蒔絵 3,800円(税別) 「華やか」でいて「落ち着き」もある髪飾り。大人の女性に相応しい和柄が、入学式や結婚式などの和装のシーンにぴったりです。長い歴史を持つ山中漆器の「簪(かんざし)」シリーズはお求め安い価格と、期待以上の高級感を実現。当店のみでしか購入できないオリジナル本蒔絵の華雅・雅鶴、大人気の京華紋の3種よりお選びいただけます。 
- 
 13 13山中漆器 漆芸かんざし 選べる伝統柄 Uピン付き 3,500円(税別) 「華やか」でいて「落ち着き」もある髪飾り。大人の女性に相応しい和柄が、入学式や結婚式などの和装のシーンにぴったりです。長い歴史を持つ山中漆器の「簪(かんざし)」シリーズはお求め安い価格と、期待以上の高級感を実現。Uピン付き 
 
贈り物に人気の江戸切子
切子硝子の人気商品をまとめました。
男女問わず人気のある江戸切子は、
敬老の日にも喜ばれています。
- 
 1 1田島硝子/江戸硝子 富士山グラス ロックグラス 5,000円(税別) 熟練のガラス職人が手間暇かけて作り上げた江戸硝子。その緻密な技術によって、リアルな富士山の姿が再現されています。手にすれば、富士山の壮大さや美しさが伝わってきます。また、使い勝手の良いロックグラスとしても優れており、贈り物にも最適です。日本の伝統工芸品への興味をお持ちの方や、富士山を愛する方におすすめな心躍る逸品です。 
- 
 2 2田島硝子/江戸硝子 富士山グラス タンブラー 5,000円(税別) 熟練のガラス職人が手間暇かけて作り上げた江戸硝子。その緻密な技術によって、リアルな富士山の姿が再現されています。手にすれば、富士山の壮大さや美しさが伝わってきます。また、使い勝手の良いグラスとしても優れており、贈り物にも最適です。日本の伝統工芸品への興味をお持ちの方や、富士山を愛する方におすすめな心躍る逸品です。 
- 
 3 3田島硝子/江戸切子 星切子 ぐい呑 ペア 12,000円(税別) 切子とは、砥石等の研磨材を用いて硝子器に彫り込まれたカット模様のことです。この技法は、江戸時代の後期より現代に伝えられてきた伝統工芸のひとつです。この硝子器は、江戸硝子吹き技法の色被せ硝子に、切子師の技が光り輝く手造りならではの工芸品です。 
- 
 4 4田島硝子/江戸切子 重ね矢来菊底 一口ビール ペア 10,000円(税別) 江戸時代の後期より現代に伝えられてきた伝統工芸品、江戸切子。江戸切子は切子師の技が光り輝く手造りならではの工芸品です。小ぶりなビールグラスの2色セットはハレの日の御祝い品や御退職・長寿のお祝い品として人気です。 
- 
 5 5田島硝子/江戸切子 重ね矢来菊底 オールド ペア 18,000円(税別) 切子とは、砥石等の研磨材を用いて硝子器に彫り込まれたカット模様のことです。この技法は、江戸時代の後期より現代に伝えられてきた伝統工芸のひとつです。この硝子器は、江戸硝子吹き技法の色被せ硝子に、切子師の技が光り輝く手造りならではの工芸品です。 
- 
 6 6田島硝子/江戸切子 魚子切子 一口ビール ペア 江戸紫切子 12,000円(税別) 切子師の技が光り輝く江戸切子の一口ビールグラス。江戸紫色がガラスを引き立て、上品で上質な雰囲気を演出します。日本の伝統工芸品の技が光る一品で、特別な時間をより豪華に彩ります。プレゼントや自分へのご褒美にもおすすめです。贅沢なビールタイムをお楽しみください。 
- 
 7 7田島硝子/江戸切子 魚子切子 ぐい吞み ペア 江戸切子 10,000円(税別) 切子とは、砥石等の研磨材を用いて硝子器に彫り込まれたカット模様のことです。この技法は、江戸時代の後期より現代に伝えられてきた伝統工芸のひとつです。この硝子器は、江戸硝子吹き技法の色被せ硝子に、切子師の技が光り輝く手造りならではの工芸品です。 
- 
 8 8田島硝子/江戸切子 江戸紫切子 ぐい呑星切子 ペア 12,000円(税別) 切子とは、砥石等の研磨材を用いて硝子器に彫り込まれたカット模様のことです。この技法は、江戸時代の後期より現代に伝えられてきた伝統工芸のひとつです。この硝子器は、江戸硝子吹き技法の色被せ硝子に、切子師の技が光り輝く手造りならではの工芸品です。 
- 
 9 9田島硝子/江戸切子 星切子 ぐい吞 紫 江戸紫切子 6,720円(税別) 切子とは、砥石等の研磨材を用いて硝子器に彫り込まれたカット模様のことです。この技法は、江戸時代の後期より現代に伝えられてきた伝統工芸のひとつです。この硝子器は、江戸硝子吹き技法の色被せ硝子に、切子師の技が光り輝く手造りならではの工芸品です。 
- 
 10 10田島硝子/江戸切子 魚子切子 一口ビール 紫 江戸紫切子 6,720円(税別) 切子とは、砥石等の研磨材を用いて硝子器に彫り込まれたカット模様のことです。この技法は、江戸時代の後期より現代に伝えられてきた伝統工芸のひとつです。この硝子器は、江戸硝子吹き技法の色被せ硝子に、切子師の技が光り輝く手造りならではの工芸品です。 
※当ページに記載の販売価格について、
価格改定のタイミングにより、
最新の価格と異なる場合があります。
最新の価格は商品をカートに入れた際に表示されます。