お正月特集

お正月特集2024
重箱、雑煮椀、屠蘇器など
お正月に欠かせないアイテムをご紹介!

お節料理の必需品
【定番】重箱ランキング
新年をお祝いし、一品一品願いを込めて頂くおせち料理。
縁起の良い絵柄や、料理を際立てるデザインが人気です。
-
1
山中漆器
重箱 3段 耀松紋 6.5寸/3~4人用
6,720円(税別)
松の葉が描かれた上品でおしゃれな印象の重箱。容量もたっぷり入る三段重で料理をたっぷり盛り付けることができます。程よい深さがあるので、記念日などにオードブルを入れる箱物としてお使いいただくこともできます。重箱の中でも特に人気があります。※仕切り・中子は別売りでご用意しております。
-
2
山中漆器
重箱 3段 うさぎ唐草 黒内朱 6.5寸/3~4人用
7,000円(税別)
ロングセラーの「うさぎ唐草」シリーズ。可愛らしい二匹のうさぎと唐草模様が、お正月などの晴れの日から、ちょっとこだわりたいお昼ご飯や夕食まで、幅広くサポートしてくれる優れものです。
-
3
山中漆器
重箱 3段 うさぎ唐草 黒内朱 5寸/2~3人用
5,720円(税別)
ロングセラーの「うさぎ唐草」シリーズ。可愛らしい二匹のうさぎと唐草模様が、お正月などの晴れの日から、ちょっとこだわりたいお昼ご飯や夕食まで、幅広くサポートしてくれる優れものです。
-
4
九谷焼
三段重 吉田屋花鳥
25,000円(税別)
九谷焼ならではのカラーが印象的な、陶器の重箱です。
-
5
箔一/金沢金箔
古代箔 三段重 黒 5号
6,100円(税別)
偶然から生まれた箔一オリジナル技術による、金沢箔のグラデーションが美しい一品です。モダンなデザインが様々なシーンを演出します。
-
6
箔一/金沢金箔
市松 三段重 (銀)
18,000円(税別)
江戸時代の歌舞伎俳優が愛した市松模様を箔の違う貼り方で表現しました。 奥行き感のある「もみ散らし」技法を用いて落ち着いた輝きが特徴です。 和・洋どちらの料理も引き立ててくれる重箱は元旦やお祝い事の主役となります。
-
7
山中漆器
三段重 祝松 195mm 1個
30,000円(税別)
大胆な蒔絵と繊細に配された螺鈿が美しい。もう一歩ハイグレードな重箱をお求めの方に。
-
8
九谷焼
二段重 朱巻小花
22,000円(税別)
九谷焼らしい鮮やかな絵付けの2段重。お花の柄がかわいらしい印象で、お正月はもちろん、お菓子を入れたり色々な場面で活躍してくれそうです。
-
9
山中漆器
行楽オードブル うさぎ唐草 総朱 6寸
6,500円(税別)
ロングセラーの「うさぎ唐草」シリーズ。可愛らしい二匹のうさぎと唐草模様が、お正月などの晴れの日から、ちょっとこだわりたいお昼ご飯や夕食まで、幅広くサポートしてくれる優れものです。
-
10
箔一/金沢金箔
古代箔 三段重 白 5号
6,100円(税別)
偶然から生まれた箔一オリジナル技術による、金沢箔のグラデーションが美しい一品です。モダンなデザインが様々なシーンを演出します。
新作!当店オリジナル
シール蓋付の重箱
当店の人気商品「うさぎ唐草」シリーズの重箱に
「シール蓋付き」が新登場!
-
1
山中漆器
重箱 3段 うさぎ唐草 黒内朱 5寸/2~3人用 シール蓋3枚付き
6,770円(税別)
ロングセラーの「うさぎ唐草」シリーズ。ぴったりはまるシール中蓋(フタ)付きが新登場!持ち運びや保管にも便利です。可愛らしい二匹のうさぎと唐草模様が、お正月などの晴れの日から、ちょっとこだわりたいお昼ご飯や夕食まで、幅広くサポートしてくれる優れものです。2~3人用で少人数のご家庭におすすめの5寸サイズ。ぴったりはまるシール中蓋(フタ)付きなので、持ち運びや保管にも便利です。
-
2
山中漆器
重箱 3段 うさぎ唐草 黒内朱 6.5寸/3~4人用 シール蓋3枚付き
8,050円(税別)
ロングセラーの「うさぎ唐草」シリーズ。ぴったりはまるシール中蓋(フタ)付きが新登場!持ち運びや保管にも便利です。可愛らしい二匹のうさぎと唐草模様が、お正月などの晴れの日から、ちょっとこだわりたいお昼ご飯や夕食まで、幅広くサポートしてくれる優れものです。3~4人用でたっぷり入る6.5寸サイズ。
シール蓋は別売りもあります
当店の人気商品「うさぎ唐草」シリーズの重箱専用で
「シール蓋のみ」もご用意しています。
予備や、既にお持ちの方向けに。
-
1
山中漆器
【うさぎ唐草 5寸専用】 重箱用シール蓋 3枚セット
1,050円(税別)
重箱にセット出来るシール蓋です。当店のうさぎ唐草重箱 5寸に対応しています。ぴったりはめることが出来るので、持ち運びや汁気の多いものにも安心です。お正月、お花見はもちろん、運動会や楽しい行楽シーズンのお出かけにおすすめです。
-
2
山中漆器
【うさぎ唐草6.5寸専用】 重箱用シール蓋 3枚セット
1,050円(税別)
重箱にセット出来るシール蓋です。当店のうさぎ唐草重箱6.5寸に対応しています。ぴったりはめることが出来るので、持ち運びや汁気の多いものにも安心です。お正月、お花見はもちろん、運動会や楽しい行楽シーズンのお出かけにおすすめです。
仕切りもご一緒に
重箱用の仕切りも販売中!
盛り付けが楽になるので嬉しいですね。
十字仕切りタイプと中子タイプがあります。
お好みでお選びください。
-
1
山中漆器
重箱用仕切り十字 4分割 赤 重箱6.5寸(内径18.5cm)対応 1組
350円(税別)
重箱にセットするだけ!おかずごとに分けて詰めることが出来て便利な十字仕切り(4分割)です。シンプルな十字仕切りは重箱内側の地色を活かすことが出来ます。色は主張しない上品な赤です。当店の6.5寸(外寸19.5cm、内寸18.5cm)サイズのお重に対応しています。
-
2
山中漆器
重箱用仕切り十字 4分割 黒 重箱6.5寸(内径18.5cm)対応 1組
350円(税別)
重箱にセットするだけ!おかずごとに分けて詰めることが出来て便利な十字仕切り(4分割)です。シンプルな十字仕切りは重箱内側の地色を活かすことが出来ます。色は主張しない上品なブラックです。当店の6.5寸(外寸19.5cm、内寸18.5cm)サイズのお重に対応しています。
-
3
山中漆器
重箱用仕切り中子 4分割 黒 重箱6.5寸(内寸18.5cm)対応 4個セット
900円(税別)
重箱にセットするだけ!おかずごとに分けて詰めることが出来て便利な中子(仕切り)です。それぞれの中子におかずを詰めてから、重箱にセット出来るので効率的です。おかずが映える上品なブラックです。当店の6.5寸(外寸19.5cm、内寸は18.5cm)サイズのお重に対応しています。
-
4
山中漆器
重箱用仕切り中子 9分割 赤 9個セット
950円(税別)
重箱にセットするだけ!おかずごとに分けて詰めることが出来て便利な十字仕切り(9分割)です。色は主張しない上品な赤色です。当店のお重と一緒にいかがでしょうか。
-
5
山中漆器
【うさぎ唐草6.5寸専用】 重箱用仕切り中子4分割 赤 4個セット
650円(税別)
重箱にセットするだけ!おかずごとに分けて詰めることが出来て便利な中子(仕切り)です。それぞれの中子におかずを詰めてから、重箱にセット出来るので効率的です。おかずが映える上品な赤色です。当店のうさぎ唐草重箱6.5寸に対応しています。
こだわり派におすすめの重箱
新商品、個性派、こだわり派の方に
-
1
山中漆器
重箱 光輝
6,720円(税別)
2羽の鶴が飛んでいる姿の蒔絵が美しい「光輝(こうき)シリーズ」はご夫婦への長寿お祝いにぴったりで、日本らしい絵柄は海外の方にも人気です。容量もたっぷり入る三段重で料理をたっぷり盛り付けることができます。程よい深さがあるので、記念日などにオードブルを入れる箱物としてお使いいただくこともできます。
-
2
箔一/金沢金箔
市松 三段重 (金)
18,000円(税別)
江戸時代の歌舞伎俳優が愛した市松模様を箔の違う貼り方で表現しました。 奥行き感のある「もみ散らし」技法を用いて落ち着いた輝きが特徴です。 和・洋どちらの料理も引き立ててくれる重箱は元旦やお祝い事の主役となります。
-
3
箔一/金沢金箔
古代箔 くつわ二段重
6,100円(税別)
偶然から生まれた箔一オリジナル技術による、金沢箔のグラデーションが美しい一品です。モダンなデザインが様々なシーンを演出します。
-
4
山中漆器
花重 さくら 5寸
5,720円(税別)
伝統的な日本の花「さくら」をモチーフに、漆器の中に手描き箔を取り入れました。煌びやかな箔の輝きと伝統的な蒔絵技法とのコラボレーションを完成させ、オリジナル技術でこれまでにない新しい世界を作り上げました。
-
5
山中漆器
J-Zone 風雅 三段重 5寸
5,220円(税別)
力強さと優雅さを表現した「風雅(ふうが)」シリーズ。すべて職人の手描きで描かれた力強さと、金と銀の色使いが贅沢な時間を演出してくれます。
-
6
山中漆器
二段オードブル ひとえ 洗朱 6.5寸 シール付
3,500円(税別)
蒔絵師の手でひとつひとつ描かれた手書きならではの魅力。普段使いできるシンプルなデザイン。優しさと黄金色の煌びやかさが引き立ちます。
-
7
山中漆器
梅二段重 兼六 5寸
4,720円(税別)
-
8
山中漆器
胴張オードブル 京雅
6,500円(税別)
-
9
山中漆器
桜オードブル 光輝 ルビー 6.5号 内蓋付
6,220円(税別)
2羽の鶴が飛んでいる姿の蒔絵が美しい「光輝(こうき)シリーズ」はご夫婦への長寿お祝いにぴったりで、日本らしい絵柄は海外の方にも人気です。※「光輝」シリーズすべての商品に菊紋をお入れすることもできます(有料)詳しくはお問い合わせください
-
10
山中漆器
三段重 千羽鶴 5号
5,720円(税別)
鶴は純白の羽を持ち、立ち姿、飛び姿ともに美しく、昔から長寿や繁栄のシンボルであり、縁起の良い鳥とされています。そんな日本のシンボル“鶴“をテーマに、最高の蒔絵技術、繊細なデザイン力で仕上げました。
-
11
箔一/金沢金箔
KAGA SHIKISAI OJU WATER BLUE
15,000円(税別)
加賀四季彩は石川の自然や情景を美しく切り取り、毎日の生活で生きるシンプルでモダンなデザインに仕上げたテーブルウエアシリーズです和にも洋にも溶け込み日常非日常のテーブルを輝かせます。 職人の高い技術から生まれた世界に誇るメイドインジャパンのギフトです。
-
12
箔一/金沢金箔
KAGA SHIKISAI OJU SEPIA
15,000円(税別)
加賀四季彩は石川の自然や情景を美しく切り取り、毎日の生活で生きるシンプルでモダンなデザインに仕上げたテーブルウエアシリーズです和にも洋にも溶け込み日常非日常のテーブルを輝かせます。 職人の高い技術から生まれた世界に誇るメイドインジャパンのギフトです。
-
13
箔一/金沢金箔
KAGA SHIKISAI OJU DEEP BLUE
15,000円(税別)
加賀四季彩は石川の自然や情景を美しく切り取り、毎日の生活で生きるシンプルでモダンなデザインに仕上げたテーブルウエアシリーズです和にも洋にも溶け込み日常非日常のテーブルを輝かせます。 職人の高い技術から生まれた世界に誇るメイドインジャパンのギフトです。
-
14
九谷焼
二段重 色絵糸巻
22,000円(税別)
-
15
清水焼 京焼
二段重 糸車
6,300円(税別)
愛らしい形状に上品な糸もようをあしらっています。京都らしい贈り物としていかがでしょうか。

お雑煮を食べる理由は?
年神さまにお供えしたものをお下がりとして頂くことは、
”神さまのパワーを頂ける”という言い伝えで、
お正月にお雑煮を食べるそうです。そんな有難いお雑煮を当店の素敵な器で、是非お召し上がり下さいませ。
-
1
山中漆器
雑煮椀 選べる2色 耀松紋 総朱/黒内朱 135mm 1個 蓋付き
2,700円(税別)
新年の食卓にふさわしく、松の葉が描かれた上品な印象のお雑煮椀。通常の汁椀より大きなサイズで、お正月にいただくお雑煮にちょうどよい大きさです。人気の朱と黒の2色からお選びいただけます。
-
2
山中漆器
雑煮椀 選べる2色 うさぎ唐草 総朱/黒内朱 1個 蓋付き
2,000円(税別)
ロングセラーの「うさぎ唐草」シリーズ。可愛らしい二匹のうさぎと唐草模様が、お正月などの晴れの日から、ちょっとこだわりたいお昼ご飯や夕食まで、幅広くサポートしてくれる優れものです。
-
3
山中漆器
雑煮椀 結び 総洗朱 4.5号 蓋付き
2,700円(税別)
-
4
山中漆器
雑煮椀 結び 黒内赤 4.5号 蓋付き
2,700円(税別)
-
5
山中漆器
雑煮椀 光輝 洗朱 蓋付き
2,700円(税別)
2羽の鶴が飛んでいる姿の蒔絵が美しい「光輝(こうき)シリーズ」はご夫婦への長寿お祝いにぴったりで、日本らしい絵柄は海外の方にも人気です。通常の汁椀より大きなサイズで、お正月にいただくお雑煮にちょうどよい大きさです。
-
6
山中漆器
雑煮椀 光輝 黒内朱 蓋付き
2,700円(税別)
2羽の鶴が飛んでいる姿の蒔絵が美しい「光輝(こうき)シリーズ」はご夫婦への長寿お祝いにぴったりで、日本らしい絵柄は海外の方にも人気です。通常の汁椀より大きなサイズで、お正月にいただくお雑煮にちょうどよい大きさです。
-
7
山中漆器
にっぽんの木 欅椀 羽反 3.6号 ペア
9,000円(税別)
日本原産の木だけで作られた「にっぽんの木」シリーズ。山中漆器のろくろ技術で一つ一つ丁寧に仕上げました。
-
8
山中漆器
雑煮椀 松竹梅 黒 蓋付き
4,720円(税別)
おめでたい席のデザインとして知られている松竹梅を加賀盛り蒔絵で豪華に仕上げました。重箱を中心に迎春を強くイメージした松竹梅シリーズです。
お正月限定!雑煮椀セット
金箔のおまけつきでオトクです
お正月を華やかに演出する
トッピング用の食用金箔付きです
-
1
山中漆器
雑煮椀 うさぎ唐草 黒内朱 5個セット 蓋付き 金箔付き
10,000円(税別)
山中漆器の蓋付雑煮椀・5客セット。期間限定・食用金箔のおまけ付!!ロングセラーの「うさぎ唐草」シリーズ。可愛らしい二匹のうさぎと唐草模様が、お正月などの晴れの日から、ちょっとこだわりたいお昼ご飯や夕食まで、幅広くサポートしてくれる優れものです。人気の朱と黒の2色からお選びいただけます。新年のお雑煮にやお節料理に是非お使い下さいませ。
-
2
山中漆器
雑煮椀 うさぎ唐草 総朱 蓋付き 5個セット 蓋付き 金箔付き
10,000円(税別)
山中漆器の蓋付雑煮椀・5客セット。期間限定・食用金箔のおまけ付!!ロングセラーの「うさぎ唐草」シリーズ。可愛らしい二匹のうさぎと唐草模様が、お正月などの晴れの日から、ちょっとこだわりたいお昼ご飯や夕食まで、幅広くサポートしてくれる優れものです。人気の朱と黒の2色からお選びいただけます。新年のお雑煮にやお節料理に是非お使い下さいませ。
-
3
山中漆器
雑煮椀 耀松紋 黒内朱 135mm 5個 蓋付き 金箔付き
13,500円(税別)
山中漆器の蓋付雑煮椀・5客セット。お正月限定・食用金箔のおまけ付!!新年の食卓にふさわしく、松の葉が描かれた上品な印象のお雑煮椀。通常の汁椀より大きなサイズで、お正月にいただくお雑煮にちょうどよい大きさです。人気の朱と黒の2色からお選びいただけます。新年のお雑煮にやお節料理に是非お使い下さいませ。
-
4
山中漆器
雑煮椀 耀松紋 総朱 135mm 5個 蓋付き 金箔付き
13,500円(税別)
山中漆器の蓋付雑煮椀・5客セット。お正月限定・食用金箔のおまけ付!!新年の食卓にふさわしく、松の葉が描かれた上品な印象のお雑煮椀。通常の汁椀より大きなサイズで、お正月にいただくお雑煮にちょうどよい大きさです。人気の朱と黒の2色からお選びいただけます。新年のお雑煮にやお節料理に是非お使い下さいませ。

元旦の朝に頂くお屠蘇
邪気を払い無病長寿を祈り、心身ともに改まろう、
という願いを込めて飲む、お正月ならではのお酒です。
おとそを作るための「屠蘇散」がセットになった商品もご用意しています!
-
1
山中漆器
屠蘇器/とそき 耀松紋 4点セット
6,500円(税別)
お正月に一つは持っておきたい屠蘇器。松の葉が描かれた上品な人気シリーズです。新年のおめでたいお正月の気分を盛り上げてくれる定番人気の商品です。
-
2
山中漆器
屠蘇器/とそき 耀松紋 4点セット 屠蘇散付き
6,850円(税別)
お正月に一つは持っておきたい屠蘇器。松の葉が描かれた上品な印象です。新年のおめでたいお正月の気分を盛り上げてくれる定番人気の商品です。年末年始の期間限定でお屠蘇が作れる屠蘇散とのセットでお届けいたします。
-
3
山中漆器
屠蘇器/とそき うさぎ唐草
6,720円(税別)
ロングセラーの「うさぎ唐草」シリーズから屠蘇器(とそき)が登場しました。可愛らしい二匹のうさぎと唐草模様が、お正月などの晴れの日の盛り上げてくれます。黒い屠蘇台には朱色の酒器が大変よく合います。
-
4
山中漆器
屠蘇器/とそき うさぎ唐草 屠蘇散付き
7,070円(税別)
ロングセラーの「うさぎ唐草」シリーズから屠蘇器(とそき)が登場しました。可愛らしい二匹のうさぎと唐草模様が、お正月などの晴れの日の盛り上げてくれます。黒い屠蘇台には朱色の酒器が大変よく合います。年末年始の期間限定でお屠蘇が作れる屠蘇散とのセットでお届けいたします。
-
5
山中漆器
屠蘇器/とそき 奏松紋 3点セット
6,000円(税別)
お正月に一つは持っておきたい屠蘇器。扇形に広がる松葉が丁寧に重ねて作られた紋様は、縁起が良く新年の行事にぴったりです。シンプルかつ高級感のある、銚子、3つ組の盃、お盆(屠蘇台)の3点セット。お屠蘇に必要なものが全て揃い、お手入れも簡単なので、初めてお屠蘇セットとしてオススメです。
-
6
山中漆器
屠蘇器/とそき 奏松紋 3点セット 屠蘇散付き
6,350円(税別)
お正月に一つは持っておきたい屠蘇器。扇形に広がる松葉が丁寧に重ねて作られた紋様は、縁起が良く新年の行事にぴったりです。シンプルかつ高級感のある、銚子、3つ組の盃、お盆(屠蘇台)の3点セット。お屠蘇に必要なものが全て揃い、お手入れも簡単なので、初めてお屠蘇セットとしてオススメです。年末年始の期間限定でお屠蘇が作れる屠蘇散とのセットでお届けいたします。
-
7
山中漆器
屠蘇器/とそき 光輝 朱 銚子・屠蘇台・盃台・盃 セット
6,500円(税別)
お正月に一つは持っておきたい屠蘇器。落ちついた朱塗りは屠蘇器として最もスタンダードで縁起が良いお色です。2羽の鶴が飛んでいる姿の蒔絵が美しい「光輝(こうき)シリーズ」は、コンパクトながら円型の盃台も付属しており、お正月はもちろん、お祝いの席などにもお使いいただけます。
-
8
山中漆器
屠蘇器/とそき 光輝 朱 銚子・屠蘇台・盃台・盃 セット 屠蘇散付き
6,850円(税別)
お正月に一つは持っておきたい屠蘇器。落ちついた朱塗りは屠蘇器として最もスタンダードで縁起が良いお色です。2羽の鶴が飛んでいる姿の蒔絵が美しい「光輝(こうき)シリーズ」は、コンパクトながら円型の盃台も付属しており、お正月はもちろん、お祝いの席などにもお使いいただけます。年末年始の期間限定でお屠蘇が作れる屠蘇散とのセットでお届けいたします。
-
9
山中漆器
胴張屠蘇器/とそき 京雅 銚子・盃・盃台・屠蘇台4点セット
14,000円(税別)
末広がりの扇や吉祥の象徴である松竹梅、華やかに装飾された牛車が屠蘇台に描かれた格調高い屠蘇器です。屠蘇台、盃、盃台には木粉48%を使用したフェノール樹脂を使用しており、重厚感があります。【※仕様変更あり※】銚子が「無地」から「蒔絵あり」に仕様変更となっております。仕様変更後の写真をご確認下さい。
-
10
山中漆器
とそ器 松竹梅
14,000円(税別)
おめでたい席のデザインとして知られている松竹梅を加賀盛り蒔絵で豪華に仕上げました。重箱を中心に迎春を強くイメージした松竹梅シリーズです。




オトクなセット
重箱・屠蘇器セット・雑煮椀のセット
これだけでお正月準備はばっちり!
-
1
山中漆器
屠蘇器 重箱 雑煮椀セット 耀松紋
16,500円(税別)
松の葉が描かれた上品でおしゃれなお正月セット。(屠蘇器・重箱・雑煮碗2個 )これがあれば、お正月行事を十分楽しめます。雑煮碗は1個単位でも販売しておりますので、人数分を追加でご購入くださいませ。
-
2
山中漆器
屠蘇器・重箱6.5寸・雑煮碗(5個)セット うさぎ唐草 黒内朱
20,500円(税別)
ロングセラーの「うさぎ唐草」シリーズ。可愛らしい二匹のうさぎと唐草模様が、お正月などの晴れの日の気分を上げてくれます。これ1セットでお正月の準備はばっちり!新年のお雑煮にやお節料理に是非お使い下さいませ。重箱は三段・6.5寸サイズ(3~4人用)です。
-
3
山中漆器
屠蘇器・重箱6.5寸・雑煮碗(黒・朱ペア)セット うさぎ唐草 黒内朱
15,100円(税別)
重箱・屠蘇器セット・雑煮椀(黒1個・朱1個)のセットです。ロングセラーの「うさぎ唐草」シリーズ。可愛らしい二匹のうさぎと唐草模様が、お正月などの晴れの日の気分を上げてくれます。これ1セットでお正月の準備はばっちり!新年のお雑煮にやお節料理に是非お使い下さいませ。重箱は三段・6.5寸サイズ(3~4人用)です。
敷くだけでお正月らしいハレの食卓に
お正月のテーブルコーディネートにおすすめ。
半月盆(プレースマット/ランチョンマット)
-
1
ラックヌーボー/山中漆器
半月盆 プレースマット 乾漆 ブラック S 紙箱入り
2,750円(税別)
テーブルコーディネートをワンランクアップさせてくれる半月盆(プレースマット/ランチョンマット)です。山中漆器の技術により本物の漆のような艶やかさ、上品さと、扱いやすさを兼ね備えています。お正月や年末年始のおせち、祝いの席の懐石料理やおもてなしにオススメです。艶のある部分とざらつきのある部分があり、質感の違いが食卓に変化を与えてくれます。 ラックヌーボー(LAQUE-NOUVEAU)は、「漆器 =LACQUER-WARE」と「新しい = NOUVEAU」を合わせたその名のごとく“ 食卓へ新しい漆器のご提案”をコンセプトに誕生しました。半世紀にわたり、ヨーロッパ、アメリカ等世界各地に日本の伝統的な漆器の魅力を紹介し続け、個性豊かにテーブルをコーディネートする方々にお贈りする素敵なコレクションです。
-
2
ラックヌーボー/山中漆器
半月盆 プレースマット 乾漆 レッド S 紙箱入り
2,750円(税別)
テーブルコーディネートをワンランクアップさせてくれる半月盆(プレースマット/ランチョンマット)です。山中漆器の技術により本物の漆のような艶やかさ、上品さと、扱いやすさを兼ね備えています。お正月や年末年始のおせち、祝いの席の懐石料理やおもてなしにオススメです。艶のある部分とざらつきのある部分があり、質感の違いが食卓に変化を与えてくれます。 ラックヌーボー(LAQUE-NOUVEAU)は、「漆器 =LACQUER-WARE」と「新しい = NOUVEAU」を合わせたその名のごとく“ 食卓へ新しい漆器のご提案”をコンセプトに誕生しました。半世紀にわたり、ヨーロッパ、アメリカ等世界各地に日本の伝統的な漆器の魅力を紹介し続け、個性豊かにテーブルをコーディネートする方々にお贈りする素敵なコレクションです。
-
3
ラックヌーボー/山中漆器
半月盆 プレースマット 麻の葉 ブラック S 紙箱入り
2,750円(税別)
テーブルコーディネートをワンランクアップさせてくれる半月盆(プレースマット/ランチョンマット)です。山中漆器の技術により本物の漆のような艶やかさ、上品さと、扱いやすさを兼ね備えています。お正月や年末年始のおせち、祝いの席の懐石料理やおもてなしにオススメです。麻の葉は魔除けや成長を願う意味が込められた吉祥模様です。 ラックヌーボー(LAQUE-NOUVEAU)は、「漆器 =LACQUER-WARE」と「新しい = NOUVEAU」を合わせたその名のごとく“ 食卓へ新しい漆器のご提案”をコンセプトに誕生しました。半世紀にわたり、ヨーロッパ、アメリカ等世界各地に日本の伝統的な漆器の魅力を紹介し続け、個性豊かにテーブルをコーディネートする方々にお贈りする素敵なコレクションです。
-
4
ラックヌーボー/山中漆器
半月盆 プレースマット 麻の葉 レッド S 紙箱入り
2,750円(税別)
テーブルコーディネートをワンランクアップさせてくれる半月盆(プレースマット/ランチョンマット)です。山中漆器の技術により本物の漆のような艶やかさ、上品さと、扱いやすさを兼ね備えています。お正月や年末年始のおせち、祝いの席の懐石料理やおもてなしにオススメです。麻の葉は魔除けや成長を願う意味が込められた吉祥模様です。 ラックヌーボー(LAQUE-NOUVEAU)は、「漆器 =LACQUER-WARE」と「新しい = NOUVEAU」を合わせたその名のごとく“ 食卓へ新しい漆器のご提案”をコンセプトに誕生しました。半世紀にわたり、ヨーロッパ、アメリカ等世界各地に日本の伝統的な漆器の魅力を紹介し続け、個性豊かにテーブルをコーディネートする方々にお贈りする素敵なコレクションです。
-
5
ラックヌーボー/山中漆器
半月盆 プレースマット 麻の葉 レッド・ゴールドライン S 紙箱入り
3,750円(税別)
テーブルコーディネートをワンランクアップさせてくれる半月盆(プレースマット/ランチョンマット)です。山中漆器の技術により本物の漆のような艶やかさ、上品さと、扱いやすさを兼ね備えています。お正月や年末年始のおせち、祝いの席の懐石料理やおもてなしにオススメです。麻の葉は魔除けや成長を願う意味が込められた吉祥模様です。 ラックヌーボー(LAQUE-NOUVEAU)は、「漆器 =LACQUER-WARE」と「新しい = NOUVEAU」を合わせたその名のごとく“ 食卓へ新しい漆器のご提案”をコンセプトに誕生しました。半世紀にわたり、ヨーロッパ、アメリカ等世界各地に日本の伝統的な漆器の魅力を紹介し続け、個性豊かにテーブルをコーディネートする方々にお贈りする素敵なコレクションです。
-
6
ラックヌーボー/山中漆器
半月盆 プレースマット 麻の葉 ブラック・シルバーライン S 紙箱入り
3,750円(税別)
テーブルコーディネートをワンランクアップさせてくれる半月盆(プレースマット/ランチョンマット)です。山中漆器の技術により本物の漆のような艶やかさ、上品さと、扱いやすさを兼ね備えています。お正月や年末年始のおせち、祝いの席の懐石料理やおもてなしにオススメです。麻の葉は魔除けや成長を願う意味が込められた吉祥模様です。 ラックヌーボー(LAQUE-NOUVEAU)は、「漆器 =LACQUER-WARE」と「新しい = NOUVEAU」を合わせたその名のごとく“ 食卓へ新しい漆器のご提案”をコンセプトに誕生しました。半世紀にわたり、ヨーロッパ、アメリカ等世界各地に日本の伝統的な漆器の魅力を紹介し続け、個性豊かにテーブルをコーディネートする方々にお贈りする素敵なコレクションです。
-
7
ラックヌーボー/山中漆器
半月盆 プレースマット 麻の葉 ゴールド S 紙箱入り
4,970円(税別)
テーブルコーディネートをワンランクアップさせてくれる半月盆(プレースマット/ランチョンマット)です。山中漆器の技術により本物の漆のような艶やかさ、上品さと、扱いやすさを兼ね備えています。お正月や年末年始のおせち、祝いの席の懐石料理やおもてなしにオススメです。麻の葉は魔除けや成長を願う意味が込められた吉祥模様です。 ラックヌーボー(LAQUE-NOUVEAU)は、「漆器 =LACQUER-WARE」と「新しい = NOUVEAU」を合わせたその名のごとく“ 食卓へ新しい漆器のご提案”をコンセプトに誕生しました。半世紀にわたり、ヨーロッパ、アメリカ等世界各地に日本の伝統的な漆器の魅力を紹介し続け、個性豊かにテーブルをコーディネートする方々にお贈りする素敵なコレクションです。
-
8
ラックヌーボー/山中漆器
半月盆 プレースマット 麻の葉 シルバー S 紙箱入り
4,970円(税別)
テーブルコーディネートをワンランクアップさせてくれる半月盆(プレースマット/ランチョンマット)です。山中漆器の技術により本物の漆のような艶やかさ、上品さと、扱いやすさを兼ね備えています。お正月や年末年始のおせち、祝いの席の懐石料理やおもてなしにオススメです。麻の葉は魔除けや成長を願う意味が込められた吉祥模様です。 ラックヌーボー(LAQUE-NOUVEAU)は、「漆器 =LACQUER-WARE」と「新しい = NOUVEAU」を合わせたその名のごとく“ 食卓へ新しい漆器のご提案”をコンセプトに誕生しました。半世紀にわたり、ヨーロッパ、アメリカ等世界各地に日本の伝統的な漆器の魅力を紹介し続け、個性豊かにテーブルをコーディネートする方々にお贈りする素敵なコレクションです。
-
9
ラックヌーボー/山中漆器
半月盆 プレースマット 乾漆 ゴールド S 紙箱入り
4,970円(税別)
テーブルコーディネートをワンランクアップさせてくれる半月盆(プレースマット/ランチョンマット)です。山中漆器の技術により本物の漆のような艶やかさ、上品さと、扱いやすさを兼ね備えています。お正月や年末年始のおせち、祝いの席の懐石料理やおもてなしにオススメです。艶のある部分とざらつきのある部分があり、質感の違いが食卓に変化を与えてくれます。 ラックヌーボー(LAQUE-NOUVEAU)は、「漆器 =LACQUER-WARE」と「新しい = NOUVEAU」を合わせたその名のごとく“ 食卓へ新しい漆器のご提案”をコンセプトに誕生しました。半世紀にわたり、ヨーロッパ、アメリカ等世界各地に日本の伝統的な漆器の魅力を紹介し続け、個性豊かにテーブルをコーディネートする方々にお贈りする素敵なコレクションです。
-
10
ラックヌーボー/山中漆器
半月盆 プレースマット 乾漆 シルバー S 紙箱入り
4,970円(税別)
テーブルコーディネートをワンランクアップさせてくれる半月盆(プレースマット/ランチョンマット)です。山中漆器の技術により本物の漆のような艶やかさ、上品さと、扱いやすさを兼ね備えています。お正月や年末年始のおせち、祝いの席の懐石料理やおもてなしにオススメです。艶のある部分とざらつきのある部分があり、質感の違いが食卓に変化を与えてくれます。 ラックヌーボー(LAQUE-NOUVEAU)は、「漆器 =LACQUER-WARE」と「新しい = NOUVEAU」を合わせたその名のごとく“ 食卓へ新しい漆器のご提案”をコンセプトに誕生しました。半世紀にわたり、ヨーロッパ、アメリカ等世界各地に日本の伝統的な漆器の魅力を紹介し続け、個性豊かにテーブルをコーディネートする方々にお贈りする素敵なコレクションです。

新春祝うお皿でおもてなし
新春を祝うお皿で食卓を彩りましょう。いつもと違うお皿でおもてなしをすることで、より気分も華やかにおもてなしするのはいかがでしょうか。
-
1
九谷焼
皿揃 時代絵 4.5号 5枚セット
12,000円(税別)
九谷焼の伝統的な5つの絵柄を集めた人気の皿揃え。テーブルコーディネートでの独特の存在感を発揮します。絵柄は、「吉田屋(よしだや)」、「飯田屋(いいだや)」、「木米(もくべい)」、「古九谷(こくたに)」、「庄三(しょうざ)」。
-
2
九谷焼
八角皿 石畳の図 5.5号 ペア
20,000円(税別)
末広がりの幸せを表す「八角皿」。九谷焼の超有名作家、なんと「澤田富雄」先生に石畳(いしだたみ)の絵柄を大胆に描いていただいた渾身の一枚!化粧箱入りのペアセット。
-
3
九谷焼
皿揃 吉田屋松竹梅 5.5号 5枚セット
8,000円(税別)
-
4
九谷焼
組皿 割取松竹梅 6号
20,000円(税別)
-
5
波佐見焼
小皿 kotohogi マツ
1,900円(税別)
吉祥の意味が込められた伝統紋様を、愛嬌ある趣で表現したkotohogiシリーズ。めでたい植物の代表として松竹梅は昔から使われており、日本ではなじみの深いモチーフ。お正月や、おめでたい席、お祝い、贈り物としてもおすすめです。お醤油皿や薬味皿、お茶菓子などにお使いいただけます。
-
6
波佐見焼
小皿 kotohogi タケ
1,900円(税別)
吉祥の意味が込められた伝統紋様を、愛嬌ある趣で表現したkotohogiシリーズ。めでたい植物の代表として松竹梅は昔から使われており、日本ではなじみの深いモチーフ。お正月や、おめでたい席、お祝い、贈り物としてもおすすめです。お醤油皿や薬味皿、お茶菓子などにお使いいただけます。
-
7
波佐見焼
取り皿トリオ はふり 3枚セット
4,000円(税別)
「はふり」とは、「祝」の特殊な読み方。悪運を払う言葉と運気を呼び込む縁起の良い柄です。松、竹、梅の3柄3枚セット。こちらの取皿は、取皿として、おかずの盛り皿としてお使いいただける他に、お茶菓子やフルーツなどのデザートを乗せて、来客用にお出しするのにぴったりの器です。重さも軽く、磁器なので電子レンジでの使用もできます。磁器なので電子レンジでの使用もできます。ぷくっと浮かんだ梅模様の手触りを楽しむことができます。専用の化粧箱入りなので、贈り物におすすめです。
-
8
波佐見焼
小鉢トリオ はふり 3枚セット
4,000円(税別)
「はふり」とは、「祝」の特殊な読み方。悪運を払う言葉と運気を呼び込む縁起の良い柄です。松、竹、梅の3柄3枚セット。煮物や和え物などのおかず鉢、サラダボウル、デザートボウルなどにお使いいただけます。重さも軽く、磁器なので電子レンジでの使用もできます。ぷくっと浮かんだ模様の手触りを楽しむことができます。専用の化粧箱入りなので、贈り物におすすめです。
-
9
波佐見焼
ナマス皿 鯛 赤 5個セット
6,220円(税別)
波佐見の手仕事が魅力のH.craftシリーズ。 おめでたい席にぴったりな紅白の鯛プレートです。 オードブルや、ちょっとしたおつまみのお皿としてなど、使い方は様々。重なりもよく、収納場所にも困りません。 ハレという特別な日を大切に、ウェルカムプレートに小さなおもてなしをのせてみてはいかがですか?
-
10
波佐見焼
おてもと皿 鯛 白 5個セット
5,220円(税別)
波佐見の手仕事が魅力のH.craftシリーズ。 おめでたい席にぴったりな紅白の鯛プレートです。 オードブルや、ちょっとしたおつまみのお皿としてなど、使い方は様々。重なりもよく、収納場所にも困りません。 ハレという特別な日を大切に、ウェルカムプレートに小さなおもてなしをのせてみてはいかがですか?
-
11
高岡銅器
福楽 まめざら 向鶴 宝袋 小槌 3個セット
11,000円(税別)
福楽(ふっくら)と幸せを育むうつわ。福楽は日本の伝統的な吉祥文様をモチーフにした愛らしいテーブルウェアです。
-
12
高岡銅器
福楽 まめざら 宝袋 3個セット
11,000円(税別)
福楽(ふっくら)と幸せを育むうつわ。福楽は日本の伝統的な吉祥文様をモチーフにした愛らしいテーブルウェアです。
お正月の小物・酒器など
お正月の食卓がより特別になる
新年にふさわしいモチーフの工芸品をご紹介します
-
1
九谷焼
エクボ猪口 富士に梅
4,720円(税別)
-
2
九谷焼
エクボ猪口 富士に凧
4,720円(税別)
-
3
九谷焼
エクボ猪口 鶴亀
4,720円(税別)
-
4
九谷焼
エクボ猪口 獅子舞
4,720円(税別)
-
5
清水焼 京焼
蓋物 赤濃丸紋山水
10,000円(税別)
大胆に切り取った円窓の中に山水を雄渾な筆遣いで描いた蓋物です。蓋裏と見込にも染付の山水が描かれています。
-
6
波佐見焼
角陶箱 赤絵市松 小
1,700円(税別)
梅干しや佃煮などのごはんの友を入れるのに便利な陶箱です。お漬物や常備菜だけでなく、豆菓子や金平糖などのお菓子入れ、アクセサリー等のの小物入れなど、いろいろな使い方ができます。大・中・小と3サイズあるので、揃えて並べてもお洒落です。
-
7
波佐見焼
角陶箱 染付市松 中
2,000円(税別)
梅干しや佃煮などのごはんの友を入れるのに便利な陶箱です。お漬物や常備菜だけでなく、豆菓子や金平糖などのお菓子入れ、アクセサリー等のの小物入れなど、いろいろな使い方ができます。大・中・小と3サイズあるので、揃えて並べてもお洒落です。
-
8
清水焼 京焼
抹茶碗 金彩日の出鶴
9,100円(税別)
雄大な富士山を背景に悠然と翔ぶ二羽の鶴。内側には大きく日の出を描きました。おめでた尽くしの抹茶盌です。
-
9
能作/高岡銅器
箸置き 桜 5ケ入
4,720円(税別)
桜の花びらをデザインした錫100%の箸置き。錫は抗菌作用があり、食器として安心してお使いいただけます。鋳物ならではの鋳肌の風合いと、桜の日本的で美しい風情が食卓を華やかにしてくれます。おもてなしや贈り物などにもおすすめです。
-
10
能作/高岡銅器
箸置き 結び 5ケ入
5,000円(税別)
錫100%で作られた能作の箸置きです。水引の結びがモチーフでおめでたい文様になっているので特に結婚式の引き出物などにもおすすめです。また、箸置きとしてはもちろんのこと、ピンを付けてブローチにするなどアクセサリーとしてもお使いいただけます。
-
11
炭谷三郎商店/高岡銅器
箸置き 吉祥紋様 5個セット 桐箱入り
6,000円(税別)
日本古来から伝わる5種類の縁起のよい吉祥紋様が描かれた人気の箸置き。特にギフト利用の多い箸置きです。抗菌作用があるとされる錫(すず)製というのも嬉しいポイントの一つ。
-
12
東京銀器(銀工芸)
純銀製 箸置 鯛 2個セット
37,000円(税別)
純銀に細やかな細工で表現されたおめでたい鯛のペア箸置きです。古くから銀には抗菌作用があり、その美しさから食器として重宝されました。皇后さまの嫁入り道具として銀食器が納められ、50年以上にわたって大事にされたことからも、銀食器の格式の高さが伺えます。婚礼や大切な記念日の贈り物に相応しい一品です。
-
13
清水焼 京焼
ペア箸置 松竹梅
2,100円(税別)
お正月などのおめでたい席によくあう松竹梅の柄。イベントの記念品などにもいかがでしょう。
-
14
清水焼 京焼
箸置 鏡もち 5個セット
4,100円(税別)
新春のお飾りのひとつ「鏡もち」を形どった楽しい箸置です。お正月の食卓を彩ります。
-
15
清水焼 京焼
ペア箸置 吉祥鶴
3,600円(税別)
小槌に鶴が舞う、おめでたい箸置です。松、梅も色鮮やかで、小品ながら晴れのお席にも相応しい気品を持っています。
-
16
清水焼 京焼
盃 京の酒器洛中洛外 正月 内裏節会
16,000円(税別)
洛中洛外屏風絵を酒器に表現しました。十二ヶ月それぞれを景色と器の形であらわした酒盃シリーズです。
-
17
山中漆器
猪口カップ らせん 朱
3,000円(税別)
少し大きめの猪口カップで、用途は色々お使い頂けます。モダン色合いで季節を問わずご愛用頂ける商品です。
-
18
波佐見焼
猪口 はふり 梅 青 5個セット
5,720円(税別)
レリーフのように浮き出た大柄からは品性と愛嬌を感じます。「はふり」とは、「祝」の特殊な読み方。悪運を払う言葉と運気を呼び込む縁起の良い柄です。
-
19
九谷焼
酒器セット 松竹梅
20,000円(税別)

お正月におすすめアイテム
お正月気分をさらに高めるプラス1品!!伝統本舗では一緒にお求めいただけます。
-
1
金沢金箔
食用金箔 箔三昧 小 1個
600円(税別)
国内の金箔の製造99%以上を誇る本場金沢で作られた食用金箔。お料理のワンポイントとして、お正月・おせち料理の華やかさの演出、お酒に浮かべて優雅な気分に。小サイズですが、十分お楽しみいただけます。
-
2
金沢金箔
食用金箔 箔三昧 竹箸付き 大 1個
1,600円(税別)
お正月のおせち料理をはじめ、様々な料理・飲み物・スイーツの仕上げに一振りするだけで、食卓を華やかにする金箔のふりかけです。
-
3
その他
屠蘇散/とそさん
390円(税別)
お正月にいただくお屠蘇を作るための「屠蘇散」です。当店の屠蘇器と一緒にご注文いただけます。(単品購入はご遠慮いただいております)
-
4
山中漆器
銚子飾り
800円(税別)
お屠蘇を飲む屠蘇器に添える「銚子飾り」です。当店の屠蘇器と一緒にご注文いただけます。(単品購入はご遠慮いただいております)
-
5
金沢金箔
金箔(小)・銚子飾り・屠蘇散 3点セット
1,750円(税別)
国内の金箔の製造99%以上を誇る本場金沢で作られた「食用金箔」、屠蘇器に添える「銚子飾り」、お屠蘇を作るための「屠蘇散」、各1点ずつをおまとめした3点セットです。屠蘇器をお持ちの方のお正月やハレの日など特別な1日を演出いたします。
-
6
一越織風呂敷 選べる3色 大サイズ
800円(税別)
ギフト用、風呂敷。当店のギフトラッピングと相性の良い、紺・若草・京紫の3色・3サイズをご用意しました。日本らしい文化や礼儀作法を感じられる風呂敷は、陶額や、花瓶等大きなサイズの持ち運び用や、法人様や特別な方への1ランク上の贈り物用としておすすめです。こちらは大サイズの販売ページでございます。 ※風呂敷に包んだ状態で納品希望か、包まずに納品希望かどちらかを必ずお選びください。